本日,2学期の終業式をZoomで行い,次のようなお話をしました。
2学期も今日で終わりです。
皆さんは,暑い日も寒い日も毎日マスクをつけて,3密に気をつけ,手洗いや消毒もしっかりして,感染対策ができ,元気に学校に来ることができました。
明日から冬休みです。
クリスマスやお正月を楽しみに待っている人も多いことでしょう。プレゼントやお年玉などの「物」をいただけることを楽しみにしていると話してくれる人もいました。
校長先生からは,皆さんに「物」ではなく「言葉」をプレゼントします。
「心から,皆さんの2学期の頑張りを誉めたいと思います。皆さんの頑張りは本当に立派でした。2学期の始めよりも 全員 間違いなく成長できました。これからも,皆さんそれぞれの良さが光り輝くことが楽しみです。楽しい冬休みを過ごしてください。」
どうですか?誉められたり,優しい「言葉」をかけて貰えると嬉しいですね。「言葉」をプレゼントした校長先生も嬉しい気持ちになれました。
冬休みは,家族からプレゼントなどの物をいただいたり,何かして貰ったりするだけでなく,皆さんからも,周りの人に温かい「言葉」をたくさんプレゼントしてください。
家族だけでなく,今日は,お友達にも温かい「言葉」のプレゼントをしてみてください。きっとお互いに嬉しい気持ちで2学期を終わることができますよ。
さて,1つだけ宿題を出します。冬休みは,家族と過ごすことが多いですね。家族の一員としてできるお手伝いを,しっかりしましょう。
最後に,オミクロン株といわれるコロナウイルスが少しずつ増えてきていますね。冬休み中も感染対策を引き続きしっかりしていきましょう。
また,先日,皆さんと同じ小学生が交通事故で亡くなる悲しいことがありましたね。外に出るときには道路の安全を十分確認して交通事故にも十分気を付けてください。
それでは元気で1月7日に会えることを楽しみにしています。
保護者の皆様には,日々の感染対策や,行事等の変更や縮小を含めて学校教育活動全般にわたり,ご理解やご協力いただき,今学期も大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。
冬休みはご家族と過ごす時間も長く,子供たちは年末年始の行事を楽しみにしている様子です。2学期を振り返り,お子様の成長を一緒に喜び,励ましていただき,充実した冬休みとなりますよう,よろしくお願いいたします。
どうぞ良いお年をお迎えください。
3学期もどうぞよろしくお願いいたします。