このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学校紹介
教育目標
行事予定
活動報告
学力向上
学校評価
アクセス
学校だより
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
メニュー
トップページ
学校紹介
校歌
沿革
教育目標
行事予定
活動報告
PTA(情報部)レポート
阿波っ子すだち宣言
学力向上
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
平成22年度
学校評価
警報発令時の措置
いじめ防止基本方針
お知らせ
アクセス
学校だより
お知らせ
* 6月1日(火)から新しいURLに移行します。
新しい学校ホームページURL: https://renew.e-school.e-tokushima.or.jp/anan/es/kuwano/
カウンタ
訪問者数
2012/06/08 14:00 reset
携帯サイト
↓e-tokushima版 携帯サイト↓
https://e-school.e-tokushima.or.jp/anan/es/kuwano/html/htdocs/
リンクリスト
検索
阿南市
阿南市 教育委員会
県立総合教育センター
旧桑野小学校Webサイト
阿南市立 橘小学校
阿南市立 山口小学校
阿南市立 阿南第二中学校
日誌
PTA(情報部)レポート
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
2020/10/21
10/18授業参観
| by
kuwanoha01
今年度はじめての授業参観ということで、どの学年のどの子も笑顔で一生懸命でした。お家の人が見に来てくれたことを喜んでいる様子がよく分かりました。どの学年の授業も工夫されていて、班活動も参観できて良かったです。また、どの教室も掲示に工夫がされていて、日々子どもたち、そして先生方ががんばってくださっていることが分かり、感動しました。日常の様子がよく分かりました。【K・Y】
今日はいつもの授業参観とは違って一日を通しての参観になるので、5時間目はさすがに疲れていないかなと心配しましたが、どの学年もとても楽しそうに集中して授業ができていました。今年は学校のほとんどの行事がなくなってしまっていたので、子どもたちの様子を見ることができて良かったです。【K・M】
1年生はマット運動とダッシュをしていました。手足をしっかりのばしている姿がかわいかったです。5年生は工業生産の今と未来というテーマを学習していました。商品のラベルを見て、どこで生産されているかをチェックしていました。【N・R】
18:09
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project