このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学校紹介
行事予定
活動報告
新型コロナウィルスへの対応について
家庭で利用できるオンライン学習の紹介
感染予防について
臨時休校・対応策・注意喚起等に関連する連絡文書等
GIGAスクール構想に関するページ
令和3年度の取組
地域応援プロジェクトチームの取組
令和3年度1年生の取組
令和2年度1年生の取組
あわっ子文化大使
令和3年度の本校8人の活動
学校・学校長・保健・学年便り
学校長便り
令和3年度 1年学年だより
令和3年度 2年学年だより
令和3年度 3年学年だより
いじめ防止基本方針
警報発表時の対応
アクセス
訪問者数
メニュー
トップページ
学校紹介
高浦中の教育
年間行事予定
日課表
生徒会活動
部活動
活動報告
新型コロナウィルスへの対応について
家庭で利用できるオンライン学習の紹介
感染予防について
臨時休校・対応策・注意喚起等に関連する連絡文書等
GIGAスクール構想に関するページ
令和3年度の取組
地域応援プロジェクトチームの取組
令和3年度1年生の取組
令和2年度1年生の取組
あわっ子文化大使
令和3年度の本校8人の活動
学校・学校長・保健・学年便り
学校便り
学校長便り
保健便り
1年学年便り・活動
2年学年便り・活動
3年学年便り・活動
令和3年度 1年学年だより
令和3年度 2年学年だより
令和3年度 3年学年だより
学力向上
いじめ防止基本方針
学校評価
警報発表時の対応
アクセス
リンク
検索
石井町
高原小学校
浦庄小学校
県立総合教育センター
気象庁 | レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻)
携帯サイト
★
1月28日(金)正午
より新しいホームページに
移行しました
!!
新しいHPはこちらから ↓
https://renew.e-school.e-tokushima.or.jp/ishii/jh/takaura/
(
令和4年1/31以降の更新はすべて
新ホームページで行います)
このHPも令和5年5月までは閲覧できます。
(2021年12月までの記事はこのページでご覧ください)
ホワイトボードメッセージ(1/28更新)
★
全国的に新型コロナウイルス感染症の感染者数が増大しています。
再度、
コロナ対策の継続と体調管理
を継続してください。
★
石井町教育委員会からの通知はこちら
→
新型コロナウィルス感染症予防の徹底について(お願い)石井町教育委員会.pdf
★
感染防止の啓発(各種動画)はこちら
→
徳島県新型コロナウイルス感染防止の啓発について(6/3)
★
コロナ対策を特集した「ほけんだより5月号」はこちら →
ほけんだより5月号
★
家庭で利用できるオンライン学習の紹介ページはこちらからご覧ください。
(一昨年度4/24から動画のサイトを分割しています)
(1/30)更新(1):このページ下の「新着情報」をご覧ください。
※家庭でできる新型コロナウィルス対策動画視聴について(お知らせ)(1/30)
※今年度の「地域応援プロジェクト」を振り返って(1/28)
※校舎内の掲示(1/28)
※
ホ
ワイトボードメッセージ更新(1/28) ※このページトップをご覧ください。
※感染症対策強化週間の実施(今週月曜日から)(1/26)
※写真で見る ai & imo Takaura の取組(1/25)
※新HP開設は1月28日(金)正午です!※このページトップをご覧ください。
※1・2年生は音楽の授業で琴にチャレンジ!〈1A〉(1/21)
※先週の授業風景から②(1年生・あわ文化検定)
※先週の授業風景から①(3年生・音楽)
※避難訓練〈火災想定〉(6時間目)(1/17)
※食育パワーアップ授業②〈3時間目・2A)(1/14)
※表彰・総務任命と新年の抱負発表会〈6校時〉(1/12)
※3学期始業式(1/11)
※新型コロナウイルス感染症予防の徹底について〈石井町教育委員会〉(1/11)
※各学年の学年だより(1/11)
※ほけんだより1月号(1/11)
※今年の「初日の出」(1/1)
(GIGAスクール構想に関することはこちらで)
★GIGAスクール構想についてはこちら!★
★令和3年度の取り組みはこちら!
★
(昨年度の地域応援プロジェクトの取組はこちらで)
★令和3年度1年生の取組はこちら!★
★令和2年度の第3回「地域貢献セール」の
詳細は、こちら!
★
★
起業家育成事業のページ(1年生の取組)はこちら
★
★
地域の8店舗の宣伝パンフレットはこちら!
★
(あわっ子文化大使に関することはこちらで)
★
2年生8名が
「あわっ子文化大使」
として徳島県のプロジェクトで活動しています。
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
家庭でできる新型コロナウィルス対策動画視聴について(お...
01/30 09:32
今年度の「地域応援プロジェクト」を振り返って(1/28)
01/28 18:40
校舎内の掲示(1/28)
01/28 10:21
感染症対策強化週間の実施(今週月曜日から)
01/26 09:04
写真で見る ai & imo Takaura の取組
01/25 08:55
1・2年生は音楽の授業で琴にチャレンジ!〈1A〉(1/21)
01/23 16:34
先週の授業風景から②(1年生・あわ文化検定)
01/20 12:02
先週の授業風景から①(3年生・音楽)
01/20 11:36
避難訓練〈火災想定〉(1.17 6時間目)
01/17 15:30
食育パワーアップ授業②〈3時間目・2A)
01/14 17:30
表彰・総務任命と新年の抱負発表会〈6校時〉(1/12)
01/12 16:21
3学期の始業式(1/11)
01/11 13:06
新学期を迎えてのコロナウイルス感染症対策について(1/11)
01/11 11:53
新学期を迎えてのコロナウイルス感染症対策について(1/11)
01/11 11:21
1年生学年だより(1月号)
01/11 11:12
2年生学年だより(1月号)
01/11 11:11
3年生学年だより(1月号)
01/11 11:09
ほけんだより 1月号
01/11 11:06
先生方のタブレットドリル研修会(12/23・放課後)
12/23 17:51
学期末の風景(大掃除とワックス掛け)(12/23)
12/23 17:29
2学期の終業式を行いました(5時間目)(12/23)
12/23 17:08
食育パワーアップ授業〈1時間目・1B〉(12/21)
12/21 10:39
卓球部が北部Bブロックプレ大会に出場しました(12/18)
12/20 14:11
強歩大会を開催しました②(12/17)
12/20 12:59
強歩大会を開催しました①(12/17)
12/17 15:37
あいさつ強化週間&歳末助け合い募金〈最終日〉(12/15)
12/15 09:34
あわ文化取材ツアー(県南)に行ってきました(12/11)
12/14 12:46
あいさつ強化週間&歳末助け合い募金〈四日目〉(12/14)
12/14 12:09
あいさつ強化週間&歳末助け合い募金〈三日目〉(12/13)
12/13 12:54
第2回地域貢献セール開催〈1B販売担当〉(12/11)
12/13 11:14
古紙回収へのご協力ありがとうございました(12/11・12)
12/13 09:25
あいさつ強化週間&歳末助け合い募金〈二日目〉(12/10)
12/10 08:50
あいさつ強化週間&歳末助け合い募金開始(12/9)
12/09 09:25
大工さんの出前授業〈1年・技術科〉(12/7)
12/07 12:35
音楽部が都山流尺八演奏会に出演しました(12/5)
12/06 13:32
第1回地域貢献セール開催〈1A販売担当〉(12/4)
12/06 11:52
地域貢献セールの前日オリエンテーション(12/3)
12/03 15:40
1年生学年だより(12月号)
12/03 15:03
2年生学年だより(12月号)
12/03 15:02
3年生学年だより(12月号)
12/03 15:00
人権座談会の開催(12/2)
12/03 09:17
生徒会新役員、初の朝の挨拶運動(12.2)
12/02 09:42
全校集会・生徒会新旧役員引継式(12/1)
12/01 16:02
2年生の修学旅行報告⑤〈その他〉
11/30 08:23
浦庄小学校6年生で英語の出前授業(11/29)
11/29 14:37
3年生 遠足
11/29 11:20
1年生 校外学習
11/29 10:55
2年生の修学旅行報告④(三日目)
11/28 18:53
2年生の修学旅行報告③(二日目)
11/27 12:22
今年の「地域貢献セール」のご案内(11/27)
11/27 11:51
「赤ちゃん授業」の様子が徳島新聞朝刊に掲載されました(...
11/27 10:03
2年生の修学旅行報告②(一日目)
11/26 10:42
2年生の修学旅行報告①(11/25)
11/25 08:26
生徒会役員改選立会演説会と投票(11/18)と投票結果...
11/19 09:29
中学校総合文化祭美術作品部門で知事賞を受賞しました(1...
11/17 10:05
アイマスク・車いす体験を実施しました〈3年生〉(11/16)
11/17 08:28
藍染めハンカチの製作〈1B〉(11/15)
11/15 16:57
生徒会役員改選、選挙活動始まる(11/15)
11/15 12:22
徳島県中学校駅伝競走大会(11/14)
11/15 11:10
販売価格決定会議(価格の決まり方の授業)(11/12・...
11/12 16:56
電卓検定合格証授与式(11/11)
11/12 15:51
藍染めハンカチの製作〈1A〉(11/11)
11/11 16:37
オーケストラ公演を開催しました②〈文化庁事業〉(11/9)
11/10 09:14
オーケストラ公演を開催しました①〈文化庁事業〉(11/9)
11/10 08:24
県中学校新人バスケットボール大会、2回戦突破!(11/7)
11/08 10:46
県中学校新人相撲大会で高浦中生大活躍!(11/7)
11/08 10:07
合唱発表会2021を行いました(11/5)
11/08 08:34
全国一斉緊急地震速報訓練を行いました(11/5)
11/05 12:21
県中学校駅伝大会の試走に行ってきました(11/4)
11/05 11:50
県中学校卓球新人大会〈女子・シングルス〉(11/3)
11/04 09:11
最後に掘った“紅はるか”の保存作業(11/2)
11/04 08:48
幼児ふれあい体験(赤ちゃん授業)〈3年・家庭科〉
11/02 15:42
生徒会役員改選に向けて3年生がアピール!(11/2)
11/02 13:22
合唱発表会、初めての全校合唱練習(11/1)
11/02 10:56
県駅伝の激励会を行いました(11/1)
11/02 08:30
第78回科学経験発表会に出場しました(10/31)
11/01 11:27
県中学校新人バレーボール大会(10/30)
11/01 10:32
すべてのimoの収穫を完了しました(10/29)
11/01 09:54
ほけんだより 10月号
11/01 09:29
3年生学年だより(11月号)
11/01 09:27
2年生学年だより(11月号)
11/01 08:54
1年生学年だより(11月号)
11/01 08:52
名西郡中学駅伝大会開催②〈男子・レース後の記念撮影〉(...
10/28 16:40
名西郡中学駅伝大会開催①〈レース前・女子〉(10/28)
10/28 16:04
救急救命講習を受講しました〈3年〉(10/27)
10/28 14:29
あいにくの雨ですが、郡駅伝の試走に行ってきました(10...
10/26 12:58
AB組合同で鳴門金時を全部収穫しました(10/22)
10/25 14:19
職場体験中に高浦中学校へ遠足で帰ってきた!?(10/21)
10/22 16:38
3日間の職場体験学習を終えました②(10/21)
10/22 16:00
3日間の職場体験学習を終えました①(10/21)
10/22 14:25
「メディアの影響に関する講話」を開催〈1年・5時間目〉...
10/22 10:43
教育実習の中井先生の授業〈3年A組・2校時〉(10/21)
10/21 13:32
進路説明会を開催しました(10/19)
10/20 09:33
2年生の職場体験学習が始まりました(10/19)
10/19 16:17
鳴門金時を収穫してみました(10/19)
10/19 12:16
浦庄幼稚園児と“imo掘り”交流(10/18)
10/19 08:36
野球部秋季リーグ戦〈vs阿波中〉(10/17)
10/18 08:43
道徳の研究授業〈3年B組〉(10/14)
10/15 08:39
福祉・介護体験学習会〈3年生〉(10/12)
10/13 10:16
さわやかサポート講演会を開催しました(10/12)
10/13 08:42
2022
07
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
▽
運用開始 平成23年9月1日
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project