子どもの学びを支え進化させる
EdTech 活用推進事業Ⅲ推進校公開授業のご案内 本校は今年度「子どもの学びを支え進化させる EdTech 活用推進事業Ⅲ」の推進校として,
一人一台端末の活用について研究に取り組んでおり,次の要領で公開授業を実施いたします。
つきましては,学校関係の皆様にご参加いただき,ご指導・ご助言を賜りたく,ご案内申し
上げます。
1 期 日 ①令和4年10月21日(金) 1・2年生 体育科
②令和4年12月 2日(金) 5年生 社会科
③令和5年 1月27日(金) 4年生 算数科
2 会 場 海部小学校
3 日 程 受 付 13:30~
公開授業 13:45~14:30
移動・休憩 14:30~14:50
授業研究会 14:50~16:20
諸連絡等 16:20~16:30
4 内容等 ①1,2年生 体育科 「体つくり運動」
※タブレットの録画機能とデジタルワークシートを活用し,協働学習を
行う。
②5年生 社会科 「水産業のさかんな地域」
※地元の水産業について調べ,課題等についてデジタルノートアプリを
使った協働学習を行う。
③4年生 算数科 「直方体と立方体」
※SONY R&Dが開発中の新技術「プロテウス」 を使った協働学習を
行う。
5 申し込み・お問い合わせ等 海部小学校(教頭)までご連絡ください。