来年度の新1年生が小学校生活や授業を体験する,体験入学がありました。
今年度は,消毒や密を避けるなどのコロナ対策を徹底して行いました。
1年生は,新1年生の小学校生活に対する「どきどき(緊張)は小さく,わくわく(期待)は大きくしよう」を
テーマに計画を立てて準備をしてきました。
1年生が新1年生のためにしたい,と決めた活動内容は,「授業・学校案内・ドッジボール・おにごっこ」の4つです。
決めた理由は,新1年生が授業で緊張しないように・学校にどんな場所があるのかわかると緊張も小さくなると思う・
楽しいことを一緒にしよう,などです。どの児童も新1年生のことを考えて自分の意見を言えていて,成長を感じました。
体験入学当日は,戸惑う新1年生にやさしく教えたり,学校案内をしてわかりやすく説明をしたりと大活躍でした。
新1年生も「楽しい」と感じてくれたようで,目標達成です。
2年生に向かって,どんどんたのもしくなっている1年生です。