火曜日の朝は、キラキラタイムです。19日(火)は2021年になって初めてのキラキラタイムでした。
4年生は、「水のかたち」と「だんごどっこいしょ」を読んでもらいました。
「水のかたち」では、水がいろいろなかたちで私たちの前に現れることを知りました。
雨、雪、霧氷、雨氷(この言葉を聞いたとき、4年生は「うひょ~」と叫んでいました)
ダイヤモンドダストなど初めて聞いた言葉もありました。これからの生活の中でも探してみたいと思いました。
「だんごどっこいしょ」では「だんご」がどんどん言葉を変えて、最後は「どっこいしょ」になるっていうお話でした。言葉が変わっていく過程が楽しいお話でした。

キラキラのみなさん、今年もよろしくお願いいたします。
1月の3連休の時に、降った雪。水がかたちをかえて現れたものの一つですね。