このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
訪問者数
携帯サイト
関連リンク
検索
上板町
県立総合教育センター
メニュー
トップページ
学校長あいさつ
学校経営方針
活動報告
行事予定
学力向上
部活動
警報発令時の対応
いじめ防止基本方針
学校評価
アクセス
活動報告
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
全校行事
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
1件
5件
10件
20件
50件
2021/01/08
避難訓練を実施しました
| by
管理者
本日,避難訓練を実施しました。「地震による火災発生に伴う避難」を想定して,教室から運動場へと避難しました。避難指示から点呼完了・報告に至るまで,迅速に規律をもって行うことができました。
19:03
2020/11/16
スクールロイヤーによるいじめ予防講演会を開催しました
| by
管理者
11月9日午後,1年生の生徒を対象に,「スクールロイヤーによるいじめ予防講演会」を開催しました。あらかじめ生徒からの質問を募り,それに対して講師のスクールロイヤー 山本毅人 先生からご講演いただきました。「いじめられるほうにも問題がある」との意見に対して「だからと言って人の心を傷つけていいと理由にはならない。相手の立場に立って考えて考えてください」との山本先生の言葉に気付かされたとの生徒からの意見が多く寄せられるなど,有意義な講演会になりました。山本先生,ありがとうございました。
13:49
2020/11/06
クリーンデーを行いました。
| by
管理者
11月5日,上板町ゴミゼロ運動への協力して町を美しくする取組として本校伝統行事である「クリーンデー」を実施しました。あわせて校内においてもふだんできない大がかりな清掃活動にも取り組み,有意義な活動になりました。
16:48
2020/10/26
1年生 薬物乱用防止教室を開催しました。
| by
管理者
徳島板野署生活安全課 課員のかたを講師にお招きして1年生対象の「薬物乱用防止教室」を開催しました。DVD視聴や分かりやすい解説を交え,薬物の1回の使用でも,薬物依存に陥る恐ろしさについて生徒にご指導いただきました。
14:19
2020/09/18
上中祭(体育の部)
| by
管理者
9月17日(木)新しい生活様式での上中祭(体育の部)を行いました。
様々な制約のあるなかでしたが、生徒たちは生き生きと競技に参加しました。
保護者の皆さま、ご協力ありがとうござました。
10:39
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
全校行事
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
1件
5件
10件
20件
50件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project