警報発表時と積雪時の対応について


保護者のみなさまへ


上勝中学校長



暴風警報,大雨警報発表時及び積雪時の登下校について(お知らせ)



このことについて,次のように対応しますので,ご家庭においてもご協力をお願いいたします。

1.暴風警報,大雨警報が発表された場合

(1)登校前(午前6時00分)に「暴風警報」,「大雨警報」が発表されているときは,原則,休校とします。

(2)午前6時30分までに警報が解除されたときは,原則として授業を行います。
用水,河川,橋,道路,崖等の状況から,保護者が登校させれば危険と判断した場合は,その旨を学校へ連絡してください。欠席,遅刻扱いにはなりません。

(3)登校後,警報が発表されたときは,スクールバスと連絡調整を図り,教育委員会と相談のうえ,原則として下校させます。
この場合,町内放送または連絡網を通じて,下校予定時間を連絡いたしますので,スクールバス停留所か,状況によっては学校までの出迎えをお願いいたします。

2.積雪や道路凍結時,また大雪警報が発表された場合

(1)学校長と教育委員会の判断で,休校することがあります。
◎積雪状況やスクールバスの運行の可否をできる限り把握し,午前6時00分までに決定し,午前6時30分までに町内放送を行います。

(2)登校後,雪が激しく降り下校が危険と考えられるときは,速やかにスクールバスと連絡調整を図り,学校長と教育委員会との判断で下校させます。
町内放送または連絡網を通じて,保護者にお知らせいたします。

◎町内各地の状況が異なる場合が予想されます。生徒の安全を第一に考え,登校させると危険と保護者が判断した場合は,無理をしないで,その旨を学校に連絡し,自宅待機させてください。

◎学校連絡網が迅速,確実にまわるようご協力よろしくお願いいたします。