このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
神山町広野小学校
〒771-3201 徳島県名西郡神山町阿野字広野
22
TEL 088-678-0806 FAX 088-678-0868
トップページ
教育目標
学校からのお便り
学校からのお便り(H30)
活動報告
行事予定
警報発令時について
アクセス
訪問者数
メニュー
トップページ
学校紹介
教育目標
学校からのお知らせ
学校からのお知らせ(H30)
学校からのお便り
学校からのお便り(H30)
活動報告
活動報告(H30)
行事予定
学力向上
学力向上(H30)
学校評価
学校評価(H30)
学校いじめ防止基本方針
警報発令時について
アクセス
携帯サイト
活動報告(2020)
活動報告(令和2年度)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
2021/02/26
代表委員会
| by
3年担任
2月25日(木)に,新組織(3・4・5年生)での代表委員会を行いました。新しくリーダーになる5年生も,一つ先輩になった4年生も,初めて参加の3年生も,それぞれがしっかり自分の意見を言うことができていました。みんなでよりよい学校にするために,これからもがんばっていきます。
15:22
2021/02/25
6年生を送る会
| by
養護教諭
2月25日(木)6年生を送る会がありました。5年生が考えた6年生に関するクイズやジェスチャーゲームで盛り上がったり,各学年からは歌ったり,NiziUのなわとびダンスを踊ったり,プレゼントを渡したりして,とても温かい会になりました。6年生とのお別れの日が近づいてきて寂しいですが,卒業までたくさんの思い出を作ってほしいと思います。
14:00
2021/02/24
動物愛護センター見学(6年生)
| by
6年担任
2月24日(水)に神山町にある動物愛護センタ―へ見学に行きました。動物を保護している施設を見学したり,動物とふれあったりしました。「こんなにたくさんの動物が捨てられているなんて悲しい」「大切に育てたい」など,見学を通していろいろと考えていた子どもたち。命の大切さについて学ぶ,よい経験になったようです。
11:33
2021/02/24
郷土資料館見学
| by
3年担任
2月17日(水)に,3年生が神領小学校の3年生と一緒に郷土資料館(旧鬼籠野小)へ見学に行きました。行きは路線バスに乗りました。初めてという子も多く,少しどきどきしながら運賃箱にお金を入れていました。
資料館では,農作業に使う道具や家の中で使う道具など,たくさんの昔の道具について教えていただきました。見るだけでなく自由に触ることができ,貴重な体験ができました。子どもたちは「いろいろな道具があるんだなあ」「昔の道具はすごいなあ」と感心していました。昔の人の生活を垣間見ることができたようです。
07:50
2021/02/22
業間休み
| by
6年担任
2月22日(月)から,広野小学校ではサッカー大会が開催されています。業間休みに,4つのチームに分かれて対決!今日は,天気もよく絶好のサッカー日和でした。子どもたちも思いっきり体を動かすことができて,気持ちよさそうです。
11:57
2021/02/19
体験入学
| by
養護教諭
2月19日(金),新入生体験入学がありました。広野保育所の5人を迎えて,1・2年生が小学校での勉強の紹介をしたり,けん玉・こま・竹とんぼ・だるまおとしの昔遊びを一緒にしたりしました。分かりやすく上手に説明することができていて,新入生もとても楽しそうでした。4月からの入学を広野小学校のみんなで待っています。
11:43
2021/02/18
クラブ活動(調理)
| by
養護教諭
2月18日(木)のクラブ活動は,クレープ作りをしました。調理班の児童が準備・説明をした後は,4グループに分かれて調理開始!生地を薄くのばし,丸くなるように焼いた後,それぞれが好きな具材をトッピングして,おいしいクレープが完成しました!!
17:20
2021/02/18
ボランティアタイム(飼育当番見学)
| by
3年担任
2月18日(木)のボランティアの時間に,飼育当番の仕事の様子を3年生が見学しました。掃除や水やり・えさやりの仕方を当番の人が優しく教えてくれ,3年生も「3月からがんばろう!」と張り切っていました。
17:10
2021/02/16
金管発表会
| by
養護教諭
今朝は4・5年生の金管バンド部による発表がありました。「きらきら星」の演奏を聴かせてもらいました。3年生もそろそろ金管デビューです。
09:05
2021/02/12
サッカー大会
| by
ふれあい学級担任
2月12日(金)5校時,1年生から4年生20人が4チームに分かれ,サッカー大会をしました。どの試合も白熱したものとなり,1点を入れた『玉ねぎビーンズ』チームが優勝しました。
15:52
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project