このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
各種お知らせ
行事予定
新型コロナウイルス関連情報
北島南幼稚園の部屋
幼小連携
活動の記録
学校の紹介
保健室だより
カウンタ
訪問者数
メニュー
トップページ
各種お知らせ
行事予定
新型コロナウイルス関連情報
1年生の部屋
平成30年度
R元年度
2年生の部屋
H30年度
R元年度
3年生の部屋
H30年度
R元年度
4年生の部屋
H30年度
R元年度
5年生の部屋
H30年度
R元年度
6年生の部屋
H30年度
R元年度
北島南幼稚園の部屋
学校行事・校外の活動
平成30年度の学校行事など
令和元年度の学校行事
PTA活動
H30年度
R元年度
幼小連携
H30年度
R元年度
学校の紹介
校区の概要
学校の位置(地図)
学校の沿革
校歌・校訓
学校経営計画
学力・学習状況
学校評価
給食献立表
28年度以前の献立表
令和元年度以前の献立表
保健室だより
昨年以前
警報発令時の対応
学校いじめ防止基本方針
家庭学習の手引き
リンクリスト
検索
「とくしまの子どものためのブックリスト100プラス!」について | 徳島県
北島町
徳島県警察 犯罪・不審者情報マップ
徳島県
徳島県立防災センター
携帯サイト
日誌
5年生の部屋
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
2020/02/20
ありがとう集会(第5学年)
| by
職員5
2月20日(木)朝の活動の時間にあいさつ運動の方々へのありがとう集会がありました。
5年生はお礼の手紙としおりを渡すことにしました。子供たちは、感謝の気持ちをこめて、手紙やしおりを作りました。
手紙やしおりを渡したとき、あいさつ運動の方々は、にこやかな顔で受け取ってくれました。今後もよろしくお願いします。
今から5年生の発表を始めます。
手紙を受け取ってください。
しおりを渡しています。これからもよろしくお願いします。
18:13
2020/02/13
学習発表会(第5学年)
| by
職員5
2月13日(木)3校時に学習発表会が行われました。
子供たちはとても緊張していましたが、堂々と発表することができていました。
たくさん参観していただき、ありがとうございました!!
音楽を発表しています。
『パプリカ』と『明日も』を演奏しました。
理科の発表をしています。
ふりこの実験を提示しています。
体育の発表をしています。
組体操を堂々と演じています。
道徳の発表をしています。
全員で『いのちの歌』を歌いました。
18:46
2020/02/12
学習発表会の練習(第5学年)
| by
職員5
2月7日(金)1時間目の土の子タイムの時間に、学習発表会の全体練習をしました。全体を通すのは、初めてで子供たちは緊張した面もちで準備を進めていました。
初めてにしてはとてもいいできばえでした。学習発表会がとても楽しみです。
国語の発表をしています。
体育の発表をしています。
歌を発表します。楽しみにしていてください。
18:45
2020/02/12
版画(第5学年)
| by
職員5
2月から図工の時間に、版画をしています。今回のテーマは「一年間の思い出」にしました。子供たちは5年生で心に残った思い出を表現していました。どんな作品に仕上がるのかとても楽しみです。
みんな楽しそうに彫っています。
みんなけがをしないように気をつけてね。
18:42
2020/02/12
ラストコンサート(第5学年)
| by
職員5
2月3日(月)朝会の時間に、金管バンドとカラーガードクラブによるラストコンサートが開かれました。思い出に残るコンサートにしようと一生懸命演奏していました。
来年度は最高学年として、みんなを引っ張っていけるような人になってほしいと思いました。
心をこめて吹いています。
とても素晴らしい演奏をありがとう!!
18:35
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project