○本校の教育目標
「人権を尊重し,人間性豊かで,我が国及び国際社会の一員としての自覚に立ち,知・徳・体の調和のとれた自主的・創造的能力と,たくましい実践力のある人間の育成」
○本年度の教育目標
き『希望』 〇確かな学力を育成し,目標や希望,夢に向かって邁進
た『たくましく』 〇たくましい体,豊かな心を育成
じ『自分に厳しく』 〇人に流されず,強い信念を持って自己研鑽
ま『まわりとの絆』 〇「チーム北島」の仲間として,認め合い,支え合う仲間づくり・絆づくり
○めざす学校像・生徒像
〈めざす学校像〉「夢・活力・絆」
すべての生徒が夢を抱き,誇りをもって生活・学習する活気のある学校
〇あいさつが飛び交い,感動と笑顔あふれる学校
〇生徒が主役となって生き生きと活動し,心の居場所のある学校
〇秩序があり,安全・安心を実感できる学校
〇学校と保護者・地域が連携し,絆を深め,ともに高め合う学校
〈めざす生徒像〉「自信・誇り・前進」
北中での学びに自信と誇りをもち,仲間とともに前進する生徒
〇自他の生命や人権を尊重し,相手を思いやることのできる生徒
〇自ら学び,自ら考え,自らの目標に向かって努力する生徒
〇きまりを守り,善悪を正しく判断し,責任をもって行動できる生徒
〇自らの可能性を求め,失敗を恐れず,挑戦することのできる生徒
○本年度の重点目標
「落ち着いた学習環境(安全・安心な学校)を整え,確かな学力と豊かな心を育成」
○本年度の重点項目
(1)確かな学力の育成
生徒が学ぶ喜び,わかる喜びを味わえる授業の工夫・改善
(2)豊かな心の育成
相手を思いやる気持ちやコミュニケーション能力を育み,豊かな人間性や社会性を持つ生徒の育成
(3)たくましい体の育成
望ましい生活習慣の定着と自らの健康に関心を持つ生徒の育成
(4)行動につながる人権教育・特別支援教育の推進
自尊感情を高め,互いに認め合い,支え合う生徒の育成
(差別やいじめをさせない,許さない学校づくりの推進)
(5)生徒指導・安全教育の充実
「凡事徹底」当たり前のことを日々継続して,一生懸命行うことのできる生徒の育成
(6)情報発信と連携
信頼され,開かれた学校づくり
(保護者・地域との連携,ホームページ等による情報発信,学校評価による改善)