平成30年度

保健だより
12
2018/10/12

ほけんだより2018.10月号

Tweet ThisSend to Facebook | by 小松島小学校1
  今朝も運動場では,子どもたちがサッカーをしたり,おにごっこをしたりして元気いっぱいに過ごしています。秋休み明けには,体調が悪いと保健室に来室する子どもがいましたが,「今日は,早く寝て明日元気に来てね」と言うと翌日は,「今日は,元気です。昨日8時に寝ました!」と教えてくれました。やっぱり早寝は,元気の源ですね!

   ほけんだより10月号,ご覧ください。15日(月)より今年度2回目の「生活チェック週間」が始まります。引き続き「早寝,早起き,朝ごはん」,ご家庭でのご協力をよろしくお願いします。
ほけんだより10月号.pdf

07:51
2018/09/20

ほけんだより2018.9月号

Tweet ThisSend to Facebook | by 小松島小学校1
 今週土曜日には,運動会が予定されていますが,お天気が心配です。
昨日は,大変日差しの厳しい中,子どもたちは一生懸命,運動会予行演習に励みました。
蒸し暑い天候が続いた中,今日は肌寒い1日となり,子どもたちの体調面が心配です。
元気に運動会当日が迎えられますよう「早寝・早起き・朝ごはん」で体調を整えてくださいね。

 ほけんだより9月号,ぜひ,ご覧ください。
ほけんだより9月号.pdf

08:55
2018/02/09

ほけんだより2月号

Tweet ThisSend to Facebook | by 小松島小学校1
  今年は,小松島市内でも雪が降る日も多く,厳しい寒さですね。県内でもインフルエンザの流行が続いていますので,引き続き,手洗い,うがい,早寝・早起き・朝ごはんで免疫力をアップして元気に過ごしましょう。
  ほけんだより2月号は,今年度3回目の生活習慣チェックの結果についです。これまでの
生活習慣を改善するのは,なかなか大変なことです,おうちの方の協力もあり,少しずつよくなってきています。引き続き,ご協力よろしくお願いします。

ほけんだより2月号.pdf

09:26
2018/01/23

ほけんだより1月号

Tweet ThisSend to Facebook | by 小松島小学校1
ほけんだより1月号 ぜひご覧ください。
ほけんだより1月号.pdf

臨時号は、インフルエンザの予防についてです。
あわせてご覧ください。
ほけんだより1月臨時号.pdf
11:12
2017/09/20

ほけんだより9月号

Tweet ThisSend to Facebook | by 小松島小学校1
朝晩は,すっかり秋らしくなりました。子どもたちは,毎日23日の運動会に向けて練習をがんばっています。元気いっぱいの子どもたちですが,季節の変わり目でもあり,運動会や陸上の練習が続き,思っているよりも体は疲れています。ご家庭でも休める時はしっかり休むように心がけてください。ほけんだより9月号では,夏休みの終わりに実施した「夏休みがんばりひょう 5日間チャレンジ」の結果を掲載しています。ぜひ,ご覧ください。

ほけんだより9月号.pdf

14:08
12