このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
訪問者数
トップページ
学校紹介
行事予定
活動報告
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
フォトアルバム
校長室から
平成30年度
平成29年度
平成28年度
保健室から
各種お知らせ
学力向上
いじめ防止基本方針
学校評価
令和3年度 学校評価
体力向上
警報発表時の対応等
アクセス
喜来幼稚園
給食の献立
携帯サイト
リンク
検索
松茂町
県立総合教育センター
松茂町 松茂小学校
松茂町 長原小学校
松茂町 松茂中学校
松茂町 松茂幼稚園
平成30年度
活動の様子
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
2019/03/07
3年:出前授業(昔の暮らし)
| by
喜来01
3月7日(木),松茂町歴史民俗資料館の方が来校し,3年生に昔の道具を見せてくださいました。3年生は,洗濯板を使って洗濯をするなど,昔の暮らしの学習をしています。今回は,米びつ,ランプ,火鉢,こたつ,湯たんぽ,たらいなどの昔の道具について学びました。
12:05 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2019/02/26
高学年:読書のアニマシオン
| by
喜来01
2月26日(火),徳島市立図書館の方が,4~6年生に読書のアニマシオンをしてくださいました。始めに,心ほぐしとして,「ひらがなどうぶつえん」と「のはらうた」を紹介してくださいました。次に,絵本の途中10ページが絵だけの「かぜのでんしゃ」を使って,班ごとに絵に合う文章を考えて,発表するというワークショップをしました。最後に,仕掛け絵本「ほしのはなし」を読んでくださいました。
14:53 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2019/02/26
1年:幼小交流④
| by
喜来01
2月26日(火),1年生が幼稚園の年長さんと4回目の交流学習をしました。今回は,昔遊び(お手玉,けん玉,こま回し,あやとり)を一緒に楽しみました。年長さんは,やさしくて心強い1年生がいるので,小学校入学をとても楽しみにしています。
14:47 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2019/02/23
新入生体験入学
| by
喜来01
2月22日(金),来年度本校に入学する新入生を対象に,体験入学を行いました。来年度は,59名の新入生が入学予定です。
1組と2組に分かれ,小学校生活の授業の様子を聞いていました。1年生がお兄さん,お姉さんとして,親切に説明していました。
10:19 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2019/02/22
2年:出前授業(馬頭琴演奏)
| by
喜来01
2月22日(金),馬の宅Q便の方が,2年生に馬頭琴の出前授業をしてくださいましした。始めに,写真でモンゴルの生活や草原の様子を説明を,次に,馬頭琴の調べに乗せて「スーホの白い馬」の読み語りを,最後に馬頭琴とピアノでモンゴルの伝統的な音楽を2曲演奏して下さいました。子どもたちは,馬頭琴の悲しい調べに聴き入っていました。そして,子どもたちの質問にも丁寧に答えて下さいました。
12:52 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2019/02/18
大なわ跳びの練習
| by
喜来01
2月18日(月),朝の活動の時間に,23日(土)の大なわ跳び大会に備えて,きらきら班ごとに大なわ跳びの練習をしましたが,初めての練習だったので思ったようになかなか跳べませんでした。今週はずっと朝の活動の時間に練習をするので,みんなで力を合わせてたくさん跳べるようになって欲しいです。
08:48 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2019/02/08
5年:サンスター工場見学
| by
喜来01
2月5日(火),5年生が工業団地にあるサンスター徳島工場を見学しました。サンスター徳島工場では,歯ブラシを生産しています。子どもたちは,歯ブラシの説明を聞いたり,歯ブラシを生産をしている様子を見学したりしました。
16:25 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2019/02/03
松茂町小・中駅伝大会
| by
喜来01
2月2日(土)、松茂中央公園で松茂町小・中駅伝大会がありました。喜来地区の小・中学生2チームが参加しました。みんなが力をしっかり出し切り、喜来Aが1位、喜来Bが2位になりました。本校PTA保健体育部のみなさんが作って下さったココアをおいしくいただきました
16:16 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2019/01/31
5年:食育推進パワーアップ大作戦
| by
喜来01
1月31日(木),給食センターの栄養職員の方が,5年1組と2組で食育推進パワーアップ大作戦をして下さいました。
テーマは,「食べよう!元気になれる朝ごはん」でした。子どもたちは,栄養職員の方から教えていただいた,3つのスイッチ(頭をしっかり動かすスイッチ,体を元気に動かすスイッチ,おなかをスッキリさせるスイッチ)が入る朝ごはんについて考えました。
11:30 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2019/01/30
ドッジボール大会
| by
喜来01
1月30日(水),体育委員会が中心となって,昼休みに1組対2組のドッジボール大会を行いました。1年から6年までのそれぞれのクラスで3名選び,1組対2組の対抗戦をしました。熱戦を繰り広げ,なかなか勝負がつかなかったので,途中からボールを2個に増やしました。その結果,2組が勝ちました。大いに盛り上がったドッジボール大会でした。
13:20 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project