活動のようす >> 記事詳細

2021/07/05

4年生環境教育

Tweet ThisSend to Facebook | by 松茂小学校1
本日、4年生の社会科で環境についての学習に、地域の松茂町環境センター、アクアきらら月見が丘(浄化センター)にバス移動で見学に行きました。現地で働いている方から、詳しくお話や工場内の案内をして下さりました。環境センターでは、地域のゴミがどのように処理されていくのかを学びました。また,ペットボトルやビン、空き缶(アルミ缶)などはリサイクルされますが、リサイクルされるまでには多くの苦労があることをしりました。浄化センターでは、水の浄化に微生物の力が働いていることには驚いていました

            アクアきらら月見が丘(浄化センター)見学

               松茂町環境センター見学の様子
11:36