このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップバナーを更新しました(クリックでトップページへ移動)
COUNTER
メニュー
トップページ
教育計画
校訓・校歌
沿革史
学力向上
活動の様子
令和3年度活動の様子
令和2年度活動の様子
令和元年度活動の様子
30年度活動の様子
29年度活動の様子
28年度活動の様子
27年度活動の様子
26年度活動の様子
保健だより
行事予定
アクセス
警報発表時
生徒会活動
学校評価
学校いじめ防止基本方針
道徳教育
部活動活動方針
新型コロナウイルス関連
携帯電話はこちら
リンクはこちらから
美馬市教育委員会
日誌
30年度の活動の様子
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
2019/03/27
修了式・離任式
| by
教諭03
3月22日(金)1・2年生の修了式・離任式がおこなわれました。各学年の代表に修了証が学校長より手渡されました。離任式では,本年度の定期異動で12名の先生方が転退職されることになりました。先生方本当にお世話になりました。
14:01
2019/03/20
人権劇
| by
HP管理者
3月20日(水)1年生が人権講話で聴いた「美馬第一保育所」の設立のお話をもとに人権劇を発表しました。演題は「お母ちゃんありがとう ~美馬第一保育所設立物語~」設立に向けての当時のお母ちゃんたちの強い思いが劇を通して伝わってきました。2年生は,先日の校外人権交流学習で学んだことと重ねながら鑑賞しました。たくさんの方の熱い思いと協力できょうを迎えられたことに感謝します。1年生!短時間の練習時間でしたがよく頑張りました。
18:02
2019/03/20
図書室
| by
HP管理者
美馬市図書館の方の協力で,本校の図書室がリニューアルしました。明るくなり,本が選びやすくなりました。美馬市図書館の皆様,美馬市教育委員会の皆様ありがとうございました。
17:48
2019/03/20
授業風景
| by
HP管理者
3月20日(木)平成30年度の授業も最後の日となり,22日の修了式を残すのみとなりました。今週の授業の様子です。
17:36
2019/03/17
園児をお見送り
| by
HP管理者
3月15日(金)美馬認定子ども園の修了証書授与式が行われました。2年生が,職場体験で共に活動した園児たちのお祝いに行きました。秋からいちだんとたくましくなった園児たちに大きな拍手をおくりました。1年生になっても頑張れ!!
10:33
2019/03/17
校外人権学習
| by
HP管理者
3月14日(木)2年生が校外人権交流学習で美馬町第一老人ルームに行きました。地域の方に講師を依頼し,同和問題や食文化について講演をしていただき,体験学習では煮込みうどんを作りました。この学習のために,前日から準備していただき,この日は麺を打って切り,煮込んで昼食で食べました。この学習に携わってくださった皆さんの思いをしっかりつないでいけるように,これからも人権学習に真剣に取り組みましょう。地域の皆さんありがとうございました。
10:28
2019/03/15
学校評議委員会
| by
HP管理者
3月14日(木)第2回学校評議委員会を開催し,評議委員の皆さんに学校アンケートの説明や授業の様子を見ていただきご指導をいただきました。
13:02
2019/03/13
国際フードフェスティバル
| by
HP管理者
3月12日(火)1年生の英語の教科書にある「国際フードフェスティバル」を体育館で開催しました。1・2年生全員が参加しました。外国の方たちとの交流を通して,生徒や地域の人々の国際理解を図ることを目的に実施しました。
タイ王国・ミャンマー・フィリピン・ポルトガル・アメリカ・日本(沖縄県宮古島)のゲストを招き,午前中は,地域の方の協力をいただき各国の食事を調理しました。
午後からは、各国のブースで試食会を行いその後,ゲストに各国の文化を紹介していただき,最後はクイズで楽しみました。スパイスのきいた料理やスイーツなどを味わったり各国の文化について知ったり,社会科で習った地理や歴史についても確認することができました。ゲストの先生方,地域の方にご協力ありがとうございました。
07:55
2019/03/08
卒業証書授与式
| by
HP管理者
3月8日(金)第50回卒業証書授与式が挙行されました。昨日の雨が嘘のように晴れ,好天気に恵まれ,多く来賓の方や保護者の方に見守っていただき,在校生が感謝の思いをこめて準備した会場で行われました。今年は,卒業生の入退場のBGMや「君が代」「校歌」の伴奏を音楽部が担当し,生演奏でした。式終了後の外での見送りでは,来賓の方や在校生,先生方だけでなく,みま認定子ども園の園児たちも園庭から見送ってくれました。
14:03
2019/03/06
卒業式準備
| by
HP管理者
3月6日,3年生は一般選抜(学力検査・面接)も終わり,午後から登校し,卒業式の練習を行いました。1・2年生は昨日から,卒業式に向けて校舎内外や体育館の清掃や準備を頑張っています。3年生にとっても1・2年生にとっても良い卒業式になるようにしましょう!
17:59
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project