このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップバナーを更新しました(クリックでトップページへ移動)
COUNTER
メニュー
トップページ
教育計画
校訓・校歌
沿革史
学力向上
活動の様子
令和2年度活動の様子
令和元年度活動の様子
30年度活動の様子
29年度活動の様子
28年度活動の様子
27年度活動の様子
26年度活動の様子
保健だより
行事予定
アクセス
警報発表時
生徒会活動
学校評価
学校いじめ防止基本方針
道徳教育
部活動活動方針
新型コロナウイルス関連
携帯電話はこちら
リンクはこちらから
美馬市教育委員会
日誌
令和2年度活動の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/11/10
薬物乱用防止教室(1年生)
| by
tantou1
令和2年11月9日(月) 1年生が薬物乱用防止教室を開催しました
本校では毎年,1年生が「薬物乱用防止教室」を受講しています。講師として美馬警察署から2名の補導員においでていただきました。
〇薬物乱用防止教室の様子
講師の方から,薬物について詳しく教えていただき,知らないうちに忍び寄る薬物をどうやって断るのか等,具体的に教えていただきました。映像や,ロールプレイ等も交えて教えていただいたので,生徒がとてもよく理解出来ていました。
教えていただいた講師の方々,大変ありがとうございました。
20:39
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project