このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
HOME
学校紹介
令和4年度活動報告
スケジュール
学力向上
図書館教育
カワバタモロコ観察
学校いじめ防止基本方針
警報発表時
避難確保計画
アクセス
新型コロナウイルス感染拡大防止関連
保護者の皆様へ
学校評価アンケート結果
メニュー
HOME
学校紹介
活動報告
平成23年度
平成24年度
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
令和元年度
令和2年度活動報告
令和3年度活動報告
令和4年度活動報告
スケジュール
学校だより
学力向上
カワバタモロコ観察
学校いじめ防止基本方針
警報発表時
避難確保計画
アクセス
新型コロナウイルス感染拡大防止関連
保護者の皆様へ
学校評価アンケート結果
訪問者数
携帯サイト
リンク
検索
鳴門市
鳴門市 教育委員会
県立総合教育センター
日誌
平成31年度 活動報告
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
2020/02/28
6年生を送る会
| by
HP管理者
6年生を送る会がありました。
3月から休業開始になることが決まり,
在校生は卒業式に出ることができなくなったため
6年生と一緒に学校で活動できる大切な時間になりました。
6年生は1年生から首飾りのプレゼントを受け取り,
在校生にすばらしい歌声を贈りました。
11:36 |
コメント(0)
2020/01/21
避難訓練
| by
HP管理者
避難訓練を行いました。
地震・津波対応で
大津西幼稚園の子どもたちと一緒に
近くの勝福寺まで移動しました。
子どもたちは放送や先生の指示をよく聞き,
静かに素早く避難することができました。
11:10 |
コメント(0)
2020/01/19
市P連綱引き大会
| by
HP管理者
市P連綱引き大会に,大津西幼小チームが参加しました。
女子チームは決勝トーナメントまで進みましたが惜しくも敗れ,
男子チームは準決勝まで進み3位と健闘しました。
参加してくださった保護者のみなさま,
練習から大会当日までありがとうございました。
16:47 |
コメント(0)
2020/01/08
冬休み明け集会
| by
HP管理者
冬休み明け集会がありました。
1月から3月は各学年のまとめの時期でもあり,
大切な行事も控えています。
一人ひとりがめあてを持って
一日一日を有意義に過ごしてほしいと願っています。
09:20 |
コメント(0)
2019/12/23
冬休み前集会
| by
HP管理者
冬休み前集会がありました。
1月からも元気に楽しく学校生活を送ることができるように
冬休みの過ごし方について話をしました。
11:12 |
コメント(0)
2019/12/13
大津富士登山
| by
HP管理者
6年生が大津富士(袴腰山)登山に挑みました。
子どもたちが安全に登山できるように,と
地域の方々が事前に確認をして下さっていました。
いくつかの山を越えてたどり着いた頂上からは
素晴らしい景色が見え,
子どもたちからも歓声があがりました。
頂上ではおにぎりを食べ,全員無事に下山しました。
地域の方々や保護者の方々も大勢参加してくださり
大変良い思い出になりました。
13:13 |
コメント(0)
2019/12/10
しめ縄づくり
| by
HP管理者
6年生がしめ縄づくりに挑戦しました。
地域の方々にていねいに教えていただきながら
縄を作っていきました。
自分が作ったしめ縄で
よいお正月を迎えられそうです。
12:54 |
コメント(0)
2019/12/09
わんわん凧づくり
| by
HP管理者
5年生がわんわん凧をつくりました。
わんわん凧(鳴門大凧)の制作・飛翔技術は
鳴門市無形文化財になっています。
子どもたちはわんわん凧のつくり方を教えていただき,
できあがった後は運動場で飛ばしました。
これからも鳴門市に昔から伝わる伝統文化について
学ぶ機会を大切にしていきたいと思います。
10:49 |
コメント(0)
2019/12/06
校内マラソン大会
| by
HP管理者
校内マラソン大会がありました。
この日を目標にして
11月から業間マラソンで練習を積み重ねてきました。
参加した児童は自分の持っている力を出し切り
いい笑顔で終えることができました。
13:08 |
コメント(0)
2019/11/29
国際交流会
| by
HP管理者
鳴門教育大学留学生のお二人をお招きして
国際交流会を開きました。
今回は中国とネパール出身の方をお招きしました。
子どもたちは前に映して下さる写真をじっと見たり
積極的に質問をしたりしていました。
13:04 |
コメント(0)
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project