このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
園の紹介
特色ある教育活動
園生活の様子
行事予定
アクセス
学校評価
警報発令時の措置
津波避難確保計画
Todo
現在公開されているTodoリストはありません。
メニュー
トップページ
園の紹介
園歌
一日の生活
特色ある教育活動
園生活の様子
行事予定
年間行事
アクセス
学校評価
平成24年度学校評価アンケート結果
平成24年度学校評価委員会
警報発令時の措置
津波避難確保計画
訪問者数
携帯サイト
リンクリスト
検索
鳴門市
鳴門市教育委員会
園生活の様子
令和元年度
1
2
3
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
2019/12/19
お楽しみ会
| by
HP管理者
幼稚園にサンタさんがやってきました。子どもたちはサンタさんから一人ひとりプレゼントをもらい,一足早いプレゼントに大喜び。サンタさんに質問したり,お礼に歌のプレゼントをしたり,一緒に踊ったりして楽しい一時を過ごしました。子どもたちのサンタさんを見つめる純粋な目がとても印象的でした。
17:48 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2019/12/13
暮れの街見学
| by
HP管理者
消防署からの帰り,銀天街を歩いて帰りました。ナルト園さんの綺麗なお花を見せていただいたり,鳥文さんと八木蒲鉾店さんではお店の方に質問したりしました。子どもらしい素朴な質問が出て,温かい一時を過ごしました。給食前ということもあり,それぞれのお店からただよう美味しそうなにおいは,子どもたちのおなかを一層空かせたようでした。
17:02 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2019/12/13
消防署見学
| by
HP管理者
みんなで法被を着て,消防署見学に出かけました。消防署ではクラスごとにポンプ車・はしご車などのいろいろな消防自動車や救急車の仕事や役割について教えていただきました。また,普段見ることのできない道具に触らせてもらったり,防火服やヘルメットをつけさせてもらったり,救急車や消防車に乗せてもらったりしました。初めての体験に子どもたちはワクワクドキドキ!有意義な時間を過ごすことができました。
16:04 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2019/12/09
お買い物体験
| by
HP管理者
幼稚園近くのローソンにみんなで買い物に行きました。お家の人からもらった200円を財布に入れて,自分の好きなおやつを買いました。どれを買おうかとお菓子を両手に持ちながら悩んでいる子や友達と同じ物を買おうと相談している子などがいてとても楽しそうでした。その後自分でお金を払い,とても満足した様子の子どもたちでした。こうした経験を通して金銭教育に繋げています。
15:41 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2019/12/06
おもちつき
| by
HP管理者
待ちにまったおもちつき。法被を着て自分で作った豆絞りを付けて,友達と気持ちを合わせて「1・2・3」「1・2・3」と力いっぱいおもちをつきました。ついている友達を見ながら「♪ぺったんこ それぺったんこ♪」と大きな声で歌を歌っている子もいました。つきたてのおもちはとてもやわらかくて砂糖醤油でおいしくいただきました。お手伝いにきていただいた保護者の皆様,朝早くから大変お世話になりました。
15:36 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2019/12/03
むやっこフェスティバル
| by
HP管理者
小学校の1年生2年生が年長児をむやっこフェスティバルに招待してくれました。小学生のお兄さんお姉さんが考えたいろいろなコーナーがあり,ゲームや製作をして遊びました。沢山のコーナーがあり,時間がたつのを忘れて遊びました。「もっと遊びたい。」という声が子どもたちからきかれました。
15:26 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2019/11/28
親子オリエンテーリング
| by
HP管理者
子どもたちが楽しみにしていたオリエンテーリングでしたが,あいにくの雨模様で園舎内でのオリエンテーリングとなりました。友達やお家の人と一緒に踊ったりなぞなぞや折り紙・宝探しなどをしてチェックポイントをまわりました。沢山の笑い声や明るい話し声が園舎内に響いていました。
15:22 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2019/11/19
陸上教室 3回目
| by
HP管理者
NARUTO総合型スポーツクラブより山本先生を招いて,リズム室でリトミック遊びをしました。ピアノに合わせていろいろな生き物や忍者になって体を動かしたり,友達とボール遊びをしたりして遊びました。いつもとは違う動きに子どもたちは苦戦しながらも一生懸命体を動かすことを楽しんでいました。
15:18 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2019/11/05
保・幼・小合同避難訓練
| by
HP管理者
巨大地震を想定して中央保育所・撫養幼稚園・撫養小学校と一緒に避難訓練を行いました。はじめに小学校の校庭に一次避難をして,その後津波が来るという想定で小学校の屋上まで二次避難をしました。避難にかかった時間は15分でした。
ご家庭でも災害時の避難場所や防災について話し合ってみてください。
15:13 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2019/10/29
ヴォルティスサッカー教室
| by
HP管理者
ヴォルティスからコーチが3名来てくださり,子どもたちにサッカーを教えてくれました。ドリブルをしたり体のいろいろなところでボールをとめたり,ゴールに向かってシュートをしたりしました。あっちこっちに転がっていくボールに苦戦しながらもサッカー教室を楽しみました。子どもたちの中から「楽しかった。またしたい」という声がきかれました。
16:58 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
1
2
3
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project