「徳島市のくらし」活用授業研究会
平成30年7月4日(水)、昭和小学校にて「徳島市のくらし」活用授業研究会が開催されました。「ごみはどこへ」という単元で、4年生の授業が公開されました。
授業では、徳島市のごみが減っている理由について、これまで調べてきたことをふり返りながら、熱心に話し合う様子が見られました。話し合う中で、子どもたちは、市・地域・家庭が互いに協力し合うことによって、ごみが減っていると気づくことができました。さらにごみを減らすために、子どもたちは自分ができることを考え、意欲的に発表していました。
「徳島市のくらし」活用授業研究会についての取組の内容は平成30年度末に徳島市教育研究所より発行予定の「紀要2018」に掲載されます。