「平成29年度 徳島市教育研究所員研究発表会」
2月13日(火)、市役所13階第1研修室にて教育研究所員研究発表会を開催しました。8つのグループの実践研究の成果報告がなされ、発表後は、鳴門教育大学の阿形先生から御助言や御指導をいただきました。
研究グループ 研究主題 ・ 情報教育A(小学校) 学習者用タブレット端末を活用した授業について
・ 情報教育B(中学校) タブレット型コンピュータの効果的な活用
・ 外国語教育A(小学校) コミュニケーション能力の素地を養う外国語活動
・ 外国語教育B(中学校) CAN-DOリストを意識した授業改善
・ 特別支援教育A 通級指導教室の理解に向けて
・ 特別支援教育B 幼児教育と小学校教育の円滑な接続について
・ 適応指導 教育支援シートの活用について
・ 幼稚園教育 教員の資質向上を目指して
※研究所員会の研究成果については「研究紀要103集(3月発行『紀要2017』内)」に掲載