児童朝会を行いました。
校長先生のお話。

「みなさん、おはようございます。9月も残り1週間になりました。運動会の練習をしていますが、
どの学年もよくがんばっているなあと思います。練習の成果を発揮して、保護者の方や
他の学年の人に、一番いい姿を見てもらえるようにがんばりましょう。
今日は、”スポーツの日”についてお話します。スポーツの日は10月の第2月曜日です。
スポーツを楽しんで健康な生活を送りましょうということで、お休みになります。
昔は10月10日が祝日として決まっていましたが、第2月曜日が祝日になると、必ず3連休になるので、
変更になりました。また、2年前に”体育の日”から”スポーツの日”に変わりました。国民の祝日は
たくさんあるけれど、カタカナの祝日はスポーツの日だけです。
いよいよ10月2日は運動会です。練習でがんばったことを見てもらうことはもちろん、
出場した演技をしっかり楽しんでほしいと思います。」

先日の台風で中止になった、八万地区敬老会で
敬老作文を披露するはずだった児童が、
朝会で作文を発表しました。

児童会運営委員会が、今年の運動会のスローガンを発表しました。
「君といっしょにその先へ ~私は最強~」
各クラスで考えたスローガンを話し合ってまとめました。
最強の私にご期待ください(^^♪
今日も接続OKのTeamsでした。
