 13枚 |
11月25日(水)
4年生が,藍染め体験(国府町)に行ってきました。
ろうでイラストを描き,染料に数回つけて染め上げていきました。
美しい藍色に染め上がりました。
世界に一枚だけの作品ですね。 登録者:一宮小学校 | 2020/12/09(0票) |
 21枚 |
12月8日(火)
1・2年生が,日頃お世話になっている地域の方をお招きし,秋のフェスティバルを行いました。
5つのグループ
・マリンピア(つりぼり)
・おばけまいろ
・いろいろアクセサリー
・おまけわなげ
・ゆかいなようかいめいろ
です。
とても楽しい時間を過ごすことができました。 登録者:一宮小学校 | 2020/12/08(0票) |
 6枚 |
11月20日(金)
児童全員で,パンジーの花を植えました。
みんな上手に土に穴を開けて,しっかりと植えつけることができました。 登録者:一宮小学校 | 2020/11/26(2票) |
 11枚 |
11月19日(木)
読書の楽しさを味わい,本好きの児童を育てるために,
図書館祭りが開かれました。
・読書感想文コンクール入選発表
・図書館(室)のひみつ
・縦割り班対抗ゲーム
・多読賞表彰
児童全員,楽しい一時を過ごすことができました。
図書委員の皆さん,ありがとうございました。
登録者:一宮小学校 | 2020/11/26(3票) |
 20枚 |
10月4日(日)一宮保育所・小学校 秋季大運動会
今年は,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,演技種目を少なくし実施しました。
運動会スローガン「一宮っ子 心一つに つき進め!」のもと子どもたちは,笑顔いっぱいの演技を披露することができました。
登録者:一宮小学校 | 2020/10/08(2票) |
 13枚 |
8月1日(土)
夏祭りを行いました。
今年は,コロナウイルス感染症拡大防止のため,手持ち花火と打ち上げ花火だけになってしまいましたが,
子どもたちは楽しい一時を過ごすことができました。 登録者:一宮小学校 | 2020/08/05(0票) |
 16枚 |
6月8日(月)
3密を避けて,児童朝会を行いました。
保健の先生より,「新しい生活様式について」スライドを使って説明がありました。
新型コロナウイルスに「うつらない・うつさない」ように心がけて生活していきましょう。 登録者:一宮小学校 | 2020/06/11(0票) |
 12枚 |
4月9日(木)
令和2年度 一宮小学校入学式が行われました。
6名の新入生が入学しました。
いつも元気に笑顔で楽しく学校生活をおくりましょう。 登録者:一宮小学校 | 2020/04/09(2票) |
 7枚 |
令和2年4月8日(水)
令和2年度が始まりました。
「着任式」今年度3人の先生が来てくれました。よろしくお願いします。
「新しいお友だちの紹介」3年生に1人お友だちができました。よろしくお願いします。
「1学期始業式」校長先生より,「元気に,笑顔で,あいさつができる小学校にしよう」というお話がありました。 登録者:一宮小学校 | 2020/04/08(0票) |
 41枚 |
3月18日(水)
令和元年度 一宮小学校卒業証書授与式が行われました。
今年度は,新型コロナウイルス感染症対策として,卒業生と保護者の方,PTA会長さんの出席となりましたが,感激した卒業式となりました。 登録者:一宮小学校 | 2020/03/18(3票) |