このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
オンラインユーザー
1人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
12人
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
学校紹介
学校便り
学校生活のようす
GIGAスクール
家庭学習の手引き
保健室より
給食室より
校長室より
メニュー
トップページ
学校紹介
教育目標
学校概要
沿革
校章制定記
学力向上推進
読書推進活動
家庭学習の手引き
環境教育
すだち(巣立ち)宣言
すだち(巣立ち)宣言
平成24年度
学校便り
学校生活のようす
行事予定
学力向上実行プラン
学校いじめ防止基本方針
GIGAスクール
家庭学習の手引き
保健室より
給食室より
金管バンド
校歌
校歌募集・作品
地域色々
写真集
警報発令時の登下校 等
各種お知らせ
校区地図
アクセス(地図等)
校長室より
携帯サイト
リンクリスト
検索
気象庁
気象警報・注意報
徳島市城東幼稚園
徳島市 城東中学校
県立総合教育センター
沿革
城 東 小 学 校 沿 革
明治8.4
住吉島小学校開設(蓮華寺内)まもなく住吉島村馬場北に新築
12. 9
高知県阿波国名東郡住吉島小学校と称する
13. 3
徳島県名東郡名東町住吉島小学校と称する
19.10
福島尋常小学校に合併され廃校となる
昭35. 5.10
鉄筋3階建延558㎡の第1期工事完了
35. 6. 1
徳島市住吉4丁目45番地の1に福島小学校住吉教室として発足
36. 4.17
第2期工事258㎡竣工,2年生まで4学級となる
37. 3.28
城東小学校の名称が市議会により決定される
37. 5. 1
独立校となり,徳島市城東小学校と称する
38. 4. 8
第3期工事576㎡竣工,4学年まで9学級となる
39. 2. 5
第4期工事として給食調理室完成96㎡,本校内で調理開始
39. 5.20
第5期工事364㎡竣工,5年生まで11学級となる
40. 3.24
第6期工事258㎡竣
41. 3.19
第1回卒業式を徳島商業高校体育館で行う
41. 3.22
第7期工事171㎡竣工,15学級となる
42. 3. 4
学校安全優良校として県教委より表彰を受ける
42.11.20
花壇コンクールにて市長表彰を受ける
43. 2.24
学校給食優良校として県教委より表彰を受ける
43. 5.12
第8期工事として講堂兼体育館601.39㎡竣工,PTA積立金を主とした2,730万円で内容設備完備
45.10.10
ソニー科学振興資金佳作賞に入賞
47. 4. 1
交通安全を願い児童の像完成
47.11.21
道徳教育優秀校として学研賞を受ける
48. 1.20
文部省指定道徳教育研究発表会を開催
50. 9. 6
円型飼育舎新設完了
53. 6.30
第11期工事892.38㎡竣工(普通教室3,特別教室3)
53. 8.25
プール400.4㎡完成
平成1. 2. 1
昭和63年度学校保健統計調査優良校として文部大臣表彰受賞
6. 2. 1
7. 4. 1
標準服が自由となる
特別支援学級開設
8.11.27
ソニー教育資金優良校受賞
9.12.24
徳島県藍青賞受賞(創意に満ちた活動)
10. 4. 1
文部省指定環境教育モデル市指定環境教育推進協力校となる(2ヵ年)
10. 9. 1
校長室の新設,職員室・事務室の改修
10.10. 9
徳島県より「とくしま環境賞」受賞
11.12.26
MBSこども音楽コンクール西日本大会優秀賞受賞
12. 4. 1
スクールカウンセラー活用調査研究委託事業校となる(1カ年)
13. 1
次世代ITを活用した未来型教育開発研究事業研究指定校となる
13. 2. 4
全国小学校管楽器合奏フェスティバル東日本大会に特別出演する
13. 2.24
全国小学校管楽器合奏フェスティバル九州大会に特別出演する
16.11.19
徳島県小学校教育研究会生活科部会研究大会を開催
19.10
本館耐震工事完了
19.11. 8
第36回徳島市・佐那河内村人権教育研究大会を開催
24. 4. 1
通級指導教室開設
25. 1.19
新体育館落成式
25.12.25
水・土壌環境保全活動功労者表彰
26. 2. 2
全国小学校 管楽器合奏フェスティバル出演
30.4.16
「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰受賞
30.11.17
全日本小学校バンドフェスティバル銅賞
31.1.29
徳島県ホームページ運営最優秀賞
令和2.12.25
「徳島型メンター制度」を活用した若手教員チームによる研修への取組が徳島県市教育委員会から評価され「グループ表彰」を受賞
3.2
ギガスクール構想実現のためのタブレット端末整備完了
3.4.1
令和3年度 大学連携強化 学力向上拠点事業 拠点校指定(2カ年)
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project