入田っ子展覧会

入田っ子展覧会
1234
2022/10/07

つないで組んで,すてきな形【4年生】

| by 教職員3
紙バンドのつなぎ方や組み方を工夫して,使ったり飾ったりするものを作りました。
17:10
2022/06/16

でこぼこ はっけん!(1年生)

| by 教職員3

  紙粘土にでこぼこシートで模様をつけ,絵の具で塗りました。

かみ 

 

 

 
14:39
2022/03/10

6年版画『版で広がる私の思い』

| by 教職員11
6年生が版画を刷りました。テーマは「6年間の一番の思い出」です。卒業式まで残りわずか。思い出を振り返りながら、1日を1日を大切に過ごしてほしいと思います。






















19:05
2022/03/04

くぎ打ち トントン

| by 教職員8
 3年生がf初めてのくぎ打ちに挑戦しました。思っていたよりも難しく,打っては抜きの繰り返しでしたが,仕上げる頃にはくぎ打ち名人やくぎ抜き名人も誕生しました。
 どうぞご覧ください。



































17:37
2022/02/22

あそぼうよ。パクパクさん(1年生)

| by 教職員3
 仕組みを生かしたつくり方を工夫しながら,手で動かして遊ぶおもちゃをつくりました。
 
 
 
 
 
 

 
 
16:11
2022/02/10

6年生 ポーセラーツが完成しました

| by 教職員11
 先日作ったポーセラーツですが、早速焼成していただき、完成しました。どれも思い出に残る素敵な作品になりました。











16:39
2022/02/08

ワイヤー作品

| by 教職員6


ワイヤーを使って自由に造形しました。
思ったようには接続できなかったり、表現できなかったり、苦労しましたが、それぞれに個性あふれる作品ができました。




















19:12
2022/02/07

楽焼き

| by 教職員6
きれいな楽焼きができあがりました。
テーマは入れ物です。





















19:13
2022/01/12

たのしかった ふゆやすみ(1年生)

| by 教職員3

  3学期初めての図工では,「たのしかった ふゆやすみのえ」を描きました。
 思い出に残ったできごとを,自分が使いたい方法で描きました。

 
 

 

 

 

 

 

 

 
16:01
2021/12/23

どろどろカッチン(4年生)

| by 教職員12
 図工の「どろどろカッチン」で液体粘土と布を用いた作品を作りました。布をかたどったものに紙粘土や針金などで思い思いに飾り付けました。
上から出席番号順に並んでいます。










17:08
1234