このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校紹介
沿革
目標
児童数
校歌
学校生活
アルバム
環境
学校長
PTA会長
アルバム-新校舎
アルバム-旧校舎
お知らせ
行事予定
学校生活
いじめ防止基本方針
学校評価
学力向上
GIGAスクール
警報発表時
防犯対策
アクセス
運用規定
訪問者
訪問者数
携帯サイト
新校舎の思い出
斬新なデザインの立派な校舎が完成しました。
(昭和53年2月完成)
新校舎改築移転記念のつどい
(昭和53年4月)
入学式(昭和53年4月)
新しい校舎で初めての入学式です。児童玄関からは西の丸橋が見えています。
体育館は建設中なので,2階の廊下で入学式を行っています。記念写真は校舎前での撮影です。
大きなプールも完成(昭和54年6月)
香風台の除幕式(昭和55年3月)
西の丸橋から見た校舎
楽しい全校活動がさかんに行われています。
校舎全景
明治5年の学制発布と同時に,内町小学校は徳島城内西の丸に創設されました。その後,東寺島・市役所東南・西寺島と場所を移しながら,再び建学の地に戻って改築されました。代々継承されてきた校訓の「至誠」は,今もしっかりと引き継がれています。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project