このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学校紹介
行事予定
教育活動
お知らせ
部活動・練習計画・方針
進路関係
学年・保健・給食だより
GIGAスクール
訪問者数
トップページ
学校紹介
行事予定
教育活動
お知らせ
部活動・練習計画・方針
学力向上
進路関係
学年・保健・給食だより
学校評価
警報発表時の対応
いじめ防止基本方針
インターネット利用規定
アクセス
GIGAスクール
携帯サイト
リンク
検索
徳島市教育委員会
徳島市教育研究所
徳島県立総合教育センター
徳島県教育委員会
日誌
教育活動
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
2022/05/25
運動会練習・除草作業
| by
北井上中学校1
5月25日(水)各チームごとに種目練習をしました。どのチームも上達しており,本番が楽しみです。その後,全員で運動場の除草作業を行いました。
16:23 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2022/05/25
今日の2校時の授業(5/25)
| by
北井上中学校1
5月25日(水)2校時の授業の様子です。
【1年 数学】
「正の数・負の数の乗法・除法」
【2年 英語】
「My Future Child」「Thinkの概要をつかもう」
【3年 音楽】
「歌詞の意味を知り,情景を考えて歌おう:二部合唱をしよう」
15:32 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2022/05/24
学力向上をめざして
| by
北井上中学校1
北井上中学校・小学校は,今年度から2年間にわたり
「大学連携強化!学校力向上拠点校事業」
を実施することになりました。鳴門教育大学や徳島県教育委員会に指導・支援していただき,これからの社会をたくましく生き抜くための
「確かな学力」
を育成することをめざして取組を進めていきます。
今日は,鳴門教育大学と徳島県教育委員会の先生,北井上小学校・中学校の校長・教頭・学力向上担当教員が集まり
「学力向上実行プラン」
作成に向けて協議しました。
18:47 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2022/05/24
運動会練習
| by
北井上中学校1
5月24日(水)中学生の練習の様子です。大縄跳びでは各チーム練習を重ね記録を伸ばしています。また,綱引きの並び方や入退場の仕方を確認しました。全員リレーでは,各チーム,バトンパスがしっかりできるよう練習していました。
18:26 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2022/05/24
北井上地区運動会 小中合同練習
| by
北井上中学校1
5月24日(火)3校時に北井上地区運動会に向けて,小中合同で練習をしました。開会式,ラジオ体操,閉会式について確認・練習をしました。みんなしっかり取り組むことができました。
15:05 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2022/05/23
総体に向けて CATV撮影②
| by
北井上中学校1
5月23日(月)国府町ケーブルテレビが,総体に向けて頑張っている部活動の様子を撮影に来てくれました。今日は,陸上部とサッカー部の撮影でした。まず,キャプテンが部としての総体に向けての取組や意気込みを語り,3年生それぞれが総体に向けての抱負を述べました。そして,練習風景も撮影してくれました。放送される日時がわかりましたらお知らせいたします。
【陸上部】
【サッカー部】
17:47 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2022/05/23
運動会に向けて
| by
北井上中学校1
5月23日(月)北井上地区運動会(5/29実施)に向けて本格始動しました。中学生の競技は「綱引き,大縄跳び,全員リレー」の3種目です。学年縦割りの「赤,青,黄」の3つのチームに分かれ,各チームで役割分担や競技の並び方・順番などを決めました。その後,運動場で開会式,ラジオ体操,大縄跳び,閉会式の練習をしました。
各チーム,一丸となって頑張ろう!!
17:39 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2022/05/23
英語の授業(3年)
| by
北井上中学校1
5月23日(月)3
年生の英語の授業の様子です。「Zachary先生とたくさんコミュニケーションしよう!!」チベットには,舌をぺろりと出すあいさつがあるそうです。舌を出すのは相手への敬いの気持ちを表しているそうです。ろうかで授業を参観していると,生徒たちは舌を出してあいさつしてくれました。
11:51 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2022/05/23
登校風景
| by
北井上中学校1
5月23日(月)今朝の登校風景です。中学校の周りでは田植えが始まっています。田植えをするために水を張っている田んぼの水面に登校中の生徒がきれいに映っていました。
09:44 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2022/05/20
総合的な学習の時間(2年)
| by
北井上中学校1
5月20日(金)2
年生の総合的な学習の時間の様子です。タブレットを活用して,職業調べをしました。どんな仕事?そのために今がんばることは?適性や必要な資質は?
いろいろな職業がでてきていました。自分の将来を考えながら学習を進め,夢をふくらませていました。
19:07 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project