2月24日(木) の5時間目に『ようこそ先輩(未来予想図&思い出カンパニー)』がありました。タイトルの通り,川島小学校の卒業生で,地元川島町で料亭をしながら,様々な風景の写真を撮っている講師の方に来ていただきました。
まずは,料理人としての包丁さばきを見せてもらいました。その中で,大根を桂剥きという切り方で薄く切っていき,刺身などのツマを作ってくれたり,飾り切りで菊やバラの形にしたりと1つの食材が主役にも脇役にもなることも話してくれました。「この大根を自分自身と捉えて,いろいろな可能性があるよね。」という話もしてくれました。
次は,川島町を中心とした風景の写真を見せてもらいました。水神の滝や岩の鼻などからの写真を見て,地元にはこんな美しい場所がたくさんあるのだと気付き,子どもたちは改めて川島町が好きになったようです。またここ数年で2回も徳島県代表に選ばれた写真の場所が川島町であるということも話してくれました。そして,『ふるさと川島』という素敵な写真集を1人1冊寄贈していただきました。
川島町への熱い思いを感じることができた素晴らしい時間になりました。



