本日、『ヨッピー』と『ピッピー』が子どもたちの様子を見にきてくれました。
各教室で、明石眞和さんが通訳をしてくださり、
「コロナ禍の苦難に負けないようにがんばること」
「ともだちをたいせつすること」を 呼びかけてくれました。


[質問コーナー]
Q「『ヨッピ-』と『ピッピ-』の中身は何ですか?」
A「江川のきれいな湧き水から生まれた水の妖精です。」
Q「好きな食べ物は何ですか?」 A「みんなが出している悪い言葉を食べています。」
『ヨッピ-』と『ピッピ-』は,私たちが出している悪い言葉や世の中の嫌なことを食べて,みんなを守ってくれているんだって・・・。
うーん! これってどうなんだろう?
川島小学校のみんなが使う『あったかことば』をおいしく食べてもらえるように,みんなでたくさん『あったかことば』を使っていきませんか!
続きを隠す<<