このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
お知らせ
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
トップページ
学校紹介
教育目標
学校経営方針
研究主題
学校の沿革
校歌・校章の由来
在籍児童数
学校の取組
学力向上
体力向上
学校評価
すだち宣言
学校いじめ防止基本方針
行事予定
学習活動・行事
人権・同和教育
人権・同和教育
つばくろの家
保護者・地域との連携
PTA活動
ほたるクラブ活動
地域の活動
安全・安心
写真・動画撮影・ソーシャルメディアポリシーについて
警報発令時について
登下校時の安全確保について
名簿の取り扱いについて
アクセス
リンク集
校長室だより
2019年度
2020年度
2021年度
GIGAスクール
西麻植幼稚園は,2018年3月31日をもって閉園し,
72年の歴史に幕を閉じました。
今まで多くの皆様より,本園教育活動へ多大なご支援・ご協力を賜りましたこと,心よりお礼を申しあげます。
なお,これまでの活動の様子は,引き続き,ご覧いただけます。
次のイラストをクリックしてください。
⇓
お知らせ
西麻植小学校 校歌
東京混声合唱団による.mp3
⇐
クリックすると
校歌
(1~3番フルコーラス)
が流れます
。
掲示板
現在公開されている掲示板はありません。
リンク
現在公開されているリンクリストはありません。
携帯サイト
人権・同和教育
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/01/29
ともだち・人権集会
| by
西麻植小学校
1月29日(水)2時間目に1~3年生がともだち集会,
3時間目に4~6年生が人権集会を行いました。
各学年の代表者の意見発表に対して,それぞれが真剣に
応えていました。
ともだちや命について,自分の差別心と向き合うことなど,
自分の問題として発言していました。
08:34
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
人権・同和教育
2011年度
●人権・同和問題学習発表会
2008年度
●つばくろの家2008
●つばくろの家2008 2回目
●平和学習(6年)
●人権・同和問題学習発表会
●ともだち人権集会
●川上さん来校
●ミニコンサート・人権問題講演会
2007年度
●2年生 集会所訪問
●つばくろの家2007
●つばくろの家2007part2
●人権・同和問題学習発表会
●ともだち・人権集会
●人権コンサート
2006年度
●1・2年生 集会所訪問
●つばくろの家2006
●つばくろの家2006part2
●人権・同和問題学習発表会
2004年度
●つばくろの家2004
●人権・同和問題学習発表会
2003年度
●人権・同和問題学習発表会
●ともだち・人権集会
2002年度
●人権・同和問題学習発表会
●ともだち・人権集会
●人権学習授業参観・講演会
●人権学習講座
知ろう 考えよう なくそう部落差別!
一押しサイト!
検索
堀内佳のサイト
ふらっと 人権情報ネットワーク
水平社博物館
大阪人権博物館公式サイト
芝原生活文化研究所
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project