このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学校紹介
行事予定
各種お知らせ
活動報告
学力向上
学校評価
旧校舎写真集
アクセス
警報発表時の対応
学校防災管理マニュアル
学校いじめ防止基本方針
新規ページ3-1
PTAの窓口
部活動の在り方に関する方針
今日の給食
訪問者数
携帯サイト
関連リンク
検索
吉野川市
吉野川市教育委員会
吉野川市立川島小学校
吉野川市立学島小学校
徳島県立総合教育センター
PTA関係
PTAの窓口
1
2
次
カテゴリ選択
連絡事項
1件
5件
10件
20件
50件
2019/02/12
本部役員会のお知らせ
| by
川島中学校
PTA本部役員会のお知らせ
3月1日(金)19:30より、PTA本部役員会を行います。
お忙しいとは思いますが、今年度最後の本部役員会ですので、ぜひ
ご参加くださいますようお願いします。
来年度の日程等についてもお知らせします。
12:28 |
連絡事項
2018/09/02
川中祭のお礼
| by
川島中学校
川中祭にご協力いただきありがとうございました
バザー等で汗だくになって、川中祭を支えていただいたことに感謝申し上げます。みなさまのご協力なしに川中祭は完成することはありません。
今日は本当にそのことを実感しました。なんとか天気にも恵まれ、無事川中祭が最後まで行うことができました。みなさまの温かい支援の中、生徒たちも川中祭を満喫できたと感じます。
本当にありがとうございました。
16:30 |
連絡事項
2018/08/29
PTAバザーのお願い
| by
川島中学校
PTAバザーのお願い
川中祭まであと少しとなりました。この日曜日には本番を迎えます。
つきましては、バザーに出品できるものがありましたら、9月1日(土)15時までに学校までお持ちくださいますようお願いします。
12:46 |
連絡事項
2018/06/15
PTA役員会のお知らせ
| by
川島中学校
PTA役員会のお知らせ
7月4日(水)19:30より、校長室にてPTA役員会を行います。
川中祭バザー、夏休み中の補導について話し合います。
なお、役員会の前に19:00から本部役員会を同じく校長室で行います。
お忙しいとは思いますが、ご参加のほどよろしくお願いします。
この件のご案内は、お子様を通じて配布させていただいています。
12:20 |
連絡事項
2018/05/17
飲料水の持参について
| by
川島中学校
12:16 |
連絡事項
2018/05/17
修学旅行の不要物の取り扱いについて
| by
川島中学校
12:14 |
連絡事項
2018/05/16
修学旅行について
| by
川島中学校
5月18日(金)より、いよいよ修学旅行に行きます。
生徒の集合は8:15玄関前(集合完了)
となっています。
保護者のみなさまには、生徒を送迎する際、
バスの配車の関係上、川島体育館に駐車して
いただきますようお願いします。
なお、欠席等緊急に連絡する場合は
市立川島中学校 25-2734まで
7:50~8:10の間に連絡くだされば
ありがたいです。
それでは、残りわずか、体調に特に気をつけるよう
ご協力いただきますようお願いします。
12:47 |
連絡事項
2018/04/23
広報委員会の開催について
| by
川島中学校
PTA広報委員会を5月10日(木)19時30分より、校長室で行います。
内容は「川中新聞発行の計画」です。準備等は必要ありませんので、
広報委員の方はご都合をつけていただけますようお願いします。
本日4月23日(月)学校より参加案内が配布される予定です。
07:43 |
連絡事項
2018/04/23
参観授業・PTA総会のお礼
| by
川島中学校
PTA総会にお忙しい中出席していただき,ありがとうございました。
今後とも、中学校に足を運び、子どもたちの頑張りを応援していきましょう。
07:40 |
連絡事項
2018/04/19
PTA参観日の日程
| by
川島中学校
4月22日(日)のPTA参観日の詳しい日程をお知らせします。
生徒はいつも通り8時5分までに教室に入ります。その後、
9:00~9:50 参観授業
10:00~11:00 PTA総会(2階多目的ホール)
11:10~12:10 学年部会
(1年生:2階視聴覚室 2年生:多目的ホール 3年生:3階音楽室)
その後、希望する方は、部活動を見ていただくことになっています。
11:25 |
連絡事項
1
2
次
カテゴリ選択
連絡事項
1件
5件
10件
20件
50件
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project