このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校の取り組み
トップページ
学校紹介
教育目標
行事予定
お知らせ
学校行事や活動の様子
アクセス
警報発表時の対応
地震発生時の対応
弾道ミサイル発射に係る対応
旧校舎の思い出
学力向上
学校評価
学校いじめ防止基本方針
部活動方針
メディア使用のルール
携帯サイト
関連リンク
検索
文部科学省
徳島県立総合教育センター
子供の学び応援サイト
とくしま まなびのサポート
徳島県教育委員会
学校行事や活動の様子
学校行事や活動の様子
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
全校行事
1年生
2年生
3年生
1件
5件
10件
20件
50件
2021/09/02
山中祭
| by
教職員15
9月2日(木),
山中祭
が2年ぶりに開催されました。
テーマは,
でした。
新型コロナウイルスの感染防止対策のため,規模を縮小しての開催となりましたが,生徒たちにとって思い出に残る山中祭になりました。
開会式
英語スピーチ
音楽部の演奏
1年生「M&Y TIME ~一歩前へ~」
2年生「オリンピック・パラリンピック」
模擬店
展示
閉会式は放送で行いました。
14:08 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
2021/08/30
2学期始業式
| by
教職員15
8月27日(金),第2学期の
始業式
でした。
新型コロナウイルスの感染者数が徳島県内も増えてきているという状況のため,放送により行いました。
12:53 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/07/20
1学期終業式
| by
教職員15
7月20日(火),県総体等の表彰式を行った後,第1学期の
終業式
を行いました。明日から37日間の夏休みに入ります。
充実した日々を過ごしてください!
※8月12日(木)~15日(日)までは学校閉庁日となっています。
※2学期の始業式は8月27日(金)です。31日(火)は全学年テストです。
16:28 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/07/16
生徒総会
| by
教職員15
7月16日(金),生徒会役員が中心となって生徒集会を行いました。この行事も2年ぶりに行われました。生徒会長あいさつの後,各学級からの意見発表がありました。また,生徒会が行ったアンケートから,学校の設備や校則等に関する要望,各専門委員会への要望が発表されました。
16:40 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/07/12
デートDV防止セミナー(3年)
| by
教職員15
7月9日(金),パープルシードあなんの山橋さんと青木さんを講師にお招きして,3年生を対象にデートDV防止セミナーを行いました。デートDVについての現状についてお話をしていただいた後,代表の生徒が行ったロールプレイについて詳しく解説していただきました。
16:33 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/07/02
久しぶりの体育館での全校集会
| by
教職員15
7月1日(木),期末テスト2日目の終了後に,久しぶりに体育館で全校集会をしました。この約1年3か月間は放送により行っていたので,1,2年生にとっては入学してから初の体育館での全校集会となりました。感染対策でソーシャルディスタンスをとるため,従来の縦長(北向き)ではなく横長(西向き)で各クラスが整列しました。市総体の表彰,専門委員会からの連絡,県総体の壮行式等を行いました。
16:40 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/06/25
薬物乱用防止教室(3年)
| by
教職員15
6月25日(金),3年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。
阿波吉野川警察署生活安全課の方からの話を聞いた後,DVDの映像を見て,薬物乱用の恐ろしさを学びました。
16:08 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/06/18
新型コロナウイルス対策のための新設備が完成しました
| by
教職員15
新型コロナウイルス感染症対策として校内で工事をしていた設備がこのほど完成しました。
各教室内にロスナイ換気(熱交換形換気機器)が設置され、各教室のベランダにある水道が自動水栓に変わりました。
ロスナイ換気
自動水栓
17:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/06/14
市総体の結果
| by
教職員15
6月12日(土)~14日(月)に行われた吉野川市総体の優勝と準優勝の種目は以下の通りです。
【団体優勝】 【団体準優勝】
・サッカー ・ソフトテニス(女子)
・卓球(男子) ・バスケットボール(女子)
・卓球(女子)
・バレーボール(女子)
【個人優勝】 【個人準優勝】 【個人3位】
・卓球(男子) ・卓球(女子) ・卓球(男子)
・卓球(女子) ・卓球(女子)2名
入賞されたチーム・個人のみなさん、おめでとうございます。
県総体での活躍を期待しています。
16:45 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/06/14
交通安全ののぼりをいただきました
| by
教職員15
吉野川市交通安全協会と徳島県高齢者交通安全推進員協議会吉野川市部より,交通安全ののぼりをいただきました。正門前と自転車置場に設置しました。
16:28 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/06/11
市総体壮行式
| by
教職員15
6月11日(金),吉野川市中学校総合体育大会に出場する選手の壮行会を行いました。
各部の主将からは、大会での目標だけでなく,今まで支えてくれた方々への感謝の気持ちも述べられていました。明日から4日間の日程で各競技が行われます。新型コロナウイルス感染防止のため無観客での開催となりますが,みなさまの応援をよろしくお願いします。
14:36 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/06/03
2年ぶりの校内陸上大会
| by
教職員15
6月2日(水),校内陸上競技大会が2年ぶりに開催されました。コロナ対策のため,2年前まで行われていた種目を一部削減して,短距離種目(100,200,400m),走幅跳,ハンドボール投,フリスビー,全員リレーでの開催となりました。
15:38 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/05/28
GIGAスクール開始!
| by
教職員15
GIGAスクール構想により生徒1人1台のタブレットが導入されました。1年生では道徳の授業(人権学習),3年生では総合的な学習の時間(職業調べ学習)で1人1人が活用しています。
1年生・道徳(人権学習)
3年生・総合的な学習(職業調べ学習)
16:32 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/04/22
交通安全教室
| by
教職員15
4月16日(金),1年生の
交通安全教室
が行われました。
阿波・吉野川警察署の方が来校され、1年生を対象に、
正しい自転車の乗り方や、通学等で注意すべき点について指導していただきました。
入学して1週間。自転車通学にも慣れてきたところです。これからも
安全に通学
しましょう!
13:12 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/04/12
部活動紹介
| by
教職員15
部活動紹介
が行われました。
運動部と文化部を合わせて10の部が,趣向を凝らしたパフォーマンスを交えて紹介しました。
16:07 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/04/09
祝! ご入学
| by
教職員15
入学式
が行われました。
55
名の新入生
のみなさん、今日から山川中学校の一員です。3年間、この学校でいろいろなことを学び、成長していきましょう。分からないことがあれば、先輩や先生に遠慮せずに聞いてください!
これからよろしくお願いします!
16:02 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2021/04/08
令和3年度のスタートです!
| by
教職員15
山川中学校の
令和3年度がスタート
しました!
着任式
では,新しく7名の先生方を山川中学校にお迎えしました。
これからよろしくお願いします。
続いての
始業式
では,
新しい学年がスタートし,新2・3年生は担任の先生と新クラスのメンバーの発表にドキドキの様子でした!
明日は
入
学式
です。山川中学校に新しく55名の仲間が加わります。
16:50 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/03/24
修了式・離任式
| by
教職員15
3月24日(水)体育館で
修了式
を行いました。
1年生は4月から新2年生に、2年生はいよいよ新3年生となります。
明日からの春休みは、これまでの学習の復習や部活動等に励み、充実した
生活を送ってください。
修了式の後つづけて、
離任式
を行いました。山川中学校を7名の先生が
離任することとなり、全員で別れを惜しみました。
離任される先生方、これまで大変お世話になりました。新しい場所でも
頑張ってください!
13:58 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/03/19
球技大会1年
| by
教職員15
1年生が
球技大会
を行いました。
男女混合のチームに別れた
バレーボール大会
で思いっきり汗を流しました!
1年間同じ学級で生活してきたクラスメイトと一緒に、最後に楽しい思い出
作りができました。
13:32 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/03/12
第55回卒業証書授与式
| by
教職員15
3月12日(金)
卒業式
を行いました。67名の卒業生全員が揃って
参加し,保護者,教職員,在校生代表と来賓の方々で卒業生の門出を
精一杯お祝いしました。
卒業証書を受け取った3年生は,式が終わった後も,しばらく母校と
の別れを惜しんでいました。
ご卒業おめでとうございます!
今後の活躍を期待しています。
13:58 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
全校行事
1年生
2年生
3年生
1件
5件
10件
20件
50件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project